ETCカード比較

ETC導入時に必要なもの

ETCを利用するために用意するものは大きく二つあります。
ひとつは自動車にセットするETC車載器で、ふたつ目はこの車載器に入れて使用するETCカードです。
有料道路の料金所に取り付けられたアンテナと、ETC車載器の間で無線交信が行われ、料金の支払いデータがやり取りされます。
そしてその利用者を見分ける情報や、通行料に関するデータが入っているのが、ETCカードです。
このカードに記憶されたデータを車載器は読み取り、料金所との無線交信でETCは成り立っているのです。

ETCでの通行料の支払いは、現金とは違いクレジット取引で行われます。
そのため、クレジットカードと同じ様に、ETCカードの発行はクレジット会社が行っています。
それぞれの名義のETCカードは、原則として本人だけが使用できます。
車載器とETCカードは別物なので、有料道路の料金を支払う人と自動車の運転手を別にすることもカンタンです。

ETCは支払いに関係する情報の無線交信を、自動車にセットされた車載器と料金所との間でしています。
有料道路の料金は車の種類によって違うため、車に置かれる車載器には、最初にその自動車の情報を覚えさせなくてはなりません。
カードは使いまわせても車載器は使いまわすことができない訳。
その訳は、このような理由からなのです。

リンク集

inserted by FC2 system